エアコンの臭いが気になったら
暑いジメジメした季節に除湿や冷房が手放せなくなってきましたね。
宇宙一の山本正剛です!
「エアコンがなんだか臭う。」
または「エアコンクリーニングをしたばかりなのに酸っぱいようななんとも言えない匂いがする。。」
そんな事ありませんか?
今日は臭い対策をお伝えしたいと思います!
【ざっくりと3つの対策】
①冷房を使用後は送風や内部クリーンでエアコン内を乾燥させる。
②冷房16℃(18℃)で1時間程運転する。
③エアコンフィルターを2週間〜1ヶ月に一回は掃除する。
です。
説明していきます。
◎臭い対策①◎
『エアコンの送風機能や内部クリーンを活用する。』
部屋の中の暑い空気が冷えた冷房に触れた時、冷たい飲み物のグラスの周りに水滴がつくようにエアコンにも水滴がつきます。
この水滴をそのまま放置しておくとカビや匂いの原因となります、、!
まず「内部クリーン」ってなんだろう?
点灯しているけどなにか掃除してくれてるのかな?と思ったことはありませんか?
この内部クリーンというのは送風、若干の温風により先程お伝えした水滴、結露を乾燥させカビ汚れ、匂いの予防をしてくれています。
メーカー様にもよりますがエアコンを切った後、送風が自動で出てきます。(手動設定にしている場合は動きません。)
冷房運転時は結露により匂いが若干和らぐように感じますが、もしエアコンが汚れている場合は送風の状態だと直接ホコリやカビを乗せた風が吐出されるため特に臭いを感じ易いです。
業者様にエアコンクリーニングをお願いした場合でも冷房使用後は内部クリーンは毎日。
そして、内部クリーン機能がない場合は送風を3日に1回は約2時間程。
使用後毎回するのがオススメです。
臭い、カビ予防になりますよ。
(平均的な電気代は2〜4円らしいです。)
◎注意点◎
・内部クリーンは送風後、若干温風が出るので暑い夏は不快になることがあるかもしれません。
窓を開けておく、外出時などタイミングを合わせるのがおすすめです。
・すでに発生しているカビには効果はないそうです。
◎臭い対策②◎
『冷房16℃(18℃)で1時間程運転する。』
低い温度で冷房運転することでエアコン内部に付着している臭いの原因成分が結露水として一気に流れ込み、
ドレンホース(結露水を外に流すホース)を通じて外に押し流してくれる為、匂いが和らぐ事があります。
◎注意点
・部屋が冷え込み過ぎるので窓を開けておく。
・冷房後も内部クリーン、もしくは送風は行う。
③エアコンフィルター掃除を2週間〜1ヶ月に一回はする。
カビが好む環境
湿度が80%前後
温度が20~30℃
埃汚れ、といわれています。
フィルターの埃を除去して少しでもカビの繁殖を減らしましょう。
汚れすぎているとエアコンが頑張りすぎてしまい無駄な電力もかかってしまいます。
いずれも対策として必ず匂いが改善する!という訳ではなく‥お時間がなかったり、一時的にお試ししてみる価値はあるのではないでしょうか?
それでも匂いが改善しない、エアコンクリーニングを1〜2年されていない場合は検討されてみるのも一つです。
先にも書きましたがエアコンクリーニングをご依頼された後もフィルター掃除、内部クリーン、これらは継続してくださいね^_^
エアコンの調子が悪いと思ったら宇宙一♪
エアコンクリーニング・キッチン・バスルームのナチュラルハウスクリーニングは宇宙一★
練馬区・杉並区・中野区・豊島区・新宿区
世田谷区・渋谷区・目黒区・北区・板橋区を中心に23区お伺い致します。
練馬/平和台/練馬春日町/豊島園/光が丘
/成増/赤塚
武蔵野市/三鷹市/西東京市
和光市/朝霞市/志木市/川口市/蕨市
/戸田市/新座市/富士見市
別途出張料が発生しますが、記載以外の地域もご相談ください。
コスパの良い♪いろいろ使える濃縮洗剤
名前の通り、これ1つで掃除用洗剤、洗濯洗剤、食器洗剤として色々な用途に使える人気の濃縮洗剤。
宇宙一が何度も試行錯誤を繰り返し、
使いやすさ、洗い上がりにこだわり
心を込めて作りました!
薄めて使えるからコスパも良し♪
石鹸成分がメイン
シリコン、リン、着色料、
蛍光剤、漂白剤は無添加。
赤ちゃん用品にも安心して使えます。
自然由来の界面活性剤で
敏感肌の方にも優しい洗剤です。
コンパクトだから保管しやすい♪
シンプルでかわいいデザインが人気なので
ベビーギフト、大切な方へのプレゼントとしてもオススメの洗剤です。